【小説家になろう作品紹介】『転生したらスライムだった件(Web版)』-最弱から始まる怒涛の異世界生活!
出典:GCノベルズ
こんにちは、みなおです。
今回紹介する作品は「転生したらスライムだった件(Web版)」です。(以下「転スラ」と称する)
タイトル下の画像にいるスライムが主人公”リムル”です。(隣にいる女性は”シズ”という名前です)
わざわざ(Web版)と書いたのには理由があるので、それも含めて紹介していきます。
こんな方におすすめ
- 異世界転生ものが好き
- 主人公最強が好き
- 敵に容赦がない主人公が好き
- 完結済みの作品が好き
「転スラ」のあらすじと読んだ感想
あらすじ
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた!
え?…え?何でスライムなんだよ!!!などと言いながらも、日々を楽しくスライムライフ。
出来る事も増えて、下僕も増えて。ゆくゆくは魔王でも目指しちゃおうかな?
そんな、どこかずれた天然主人公の異世界スライムライフです。
転生したらスライムだった件[小説情報] (syosetu.com)より引用
いわゆる”異世界転生もの”となっています。
雑魚キャラで有名なスライムに転生する、という話は新鮮な感じがしますね!
スライムの特性?やスキルを使ってどんどん強くなっていきます。
読んだ感想
話のテンポが良く、戦闘描写や国起こし系の内政、外交の作りこみが素晴らしかったです。
特に戦闘場面では、適度な緊張感と臨場感があって楽しめました。
他の作品でたまにある「このキャラ誰だっけ?」というのがほとんどなく、登場キャラ一人ひとりの設定がしっかりしていて、キャラの姿がイメージしやすかったです。
ちなみに僕が好きなキャラは「ソウエイ」です。
カッコいいだけでなく、思わず声に出して笑ってしまうようなギャグも満載でした。
Web版と書籍版で内容が違う!?
書籍版は読んだことがないので、詳しいことは言えませんが…
どうやら「転スラ」は、Web版と書籍版で内容が”かなり違う”らしいです。
Web版の方は原案のようなもので、書籍版の方はWeb版を改訂したものとなっています。
なので、どちらかと言うと書籍版の方が読みやすくなっています。
僕はそんなことを知らずにWeb版を読んでいたので、書籍版の方も今度読んでみようかなと思っています。
ちなみにアニメや漫画は書籍版の内容を参考に作られているそうです。
情報まとめ!
お役立ち情報をみんなに届けていきます!
書籍・漫画・アニメの情報
書籍 | 21巻まで発売中 |
漫画 | 25巻まで発売中 |
アニメ | 2期2部まで放送 |
Web版小説の情報
話数 | 文字数 | 読了時間 |
---|---|---|
全話(304話) | 約204万文字 | 約4100分 |
1話 | 約6700文字 | 約13分 |
外伝が結構あるので本編の方はもうちょっと少ないです。
まとめ
「転スラ」は僕が小説にハマるきっかけとなった作品です。
小説初心者の僕でもスラスラと読めた作品なので気軽に読んでみてください!
Web版小説はこちらからどうぞ→転生したらスライムだった件
小説家になろうのリンク→小説家になろう – みんなのための小説投稿サイト
※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません